商品カテゴリー
- キョーリン
- 商品情報
- 小動物用飼料(餌・エサ)
- ハムスターの飼い方 ハムスターの飼育方法
はじめてハムスターを飼うのに必要なこと、
ケージなどの道具の使いかた、ハムスターのエサの種類など。
役立つ情報をまとめました。
ハムスターのことをよく知ろう
ずんぐりむっくりの丸い体型、愛らしいしぐさ、口いっぱいにごはんを詰め込んでパンパンになった顔など、魅力いっぱいのハムスター。
臆病なタイプ、好奇心旺盛なタイプなど個性も豊か。きっとお気に入りの子に出会えるよ。またトイレを覚える子が多くニオイが少なくお世話しやすいのも魅力だ。
- 分類
- ネズミ目(齧歯目)キヌゲネズミ科 キヌゲネズミ亜科(24種類)
- 分布
- ヨーロッパからアジアの乾燥地帯に生息し地中に穴を掘り生活
- 体長
- 小型種(全長約6cm)から大型種(全長約30cm)まで幅広い
- 寿命
- 約2~3年
- 性質
- 夜行性。視力は弱く聴力と嗅覚が優れている
縄張り意識が強いので単独で飼育しよう - 鳴き声
- 「ジッ・キッキッ」など。※ゴールデンはあまり鳴きません
- 食性
- 穀食を中心とした草食性に近い雑食性
- 繁殖
- 生後1~3ヶ月で繁殖でき10匹前後の子を生む
愛くるしいほお袋
ほお袋はごはんや巣材を巣穴に運んだりするのに使用するんだ。優れた伸縮性があるので、体の3分の1ほども膨らむんだ。粘性がある食べ物やティッシュなどが、ほお袋の粘膜に張り付くと、病気につながる可能性があるので注意しよう。
ハムスターの種類について
品種 | 体長・体重・寿命 | ふれあい | トイレ | 特徴 | 複数飼育 |
---|---|---|---|---|---|
ロボロフスキー |
約6~8cm 約15~30g 約2~3年 |
× | × | ちょこちょこ動く姿がかわいい世界最小の観賞用ハムスター。ふれ合いが難しい。 | 〇 |
ジャンガリアン |
約7~10cm 約30~40g 約2~2年半 |
〇 | 〇 | 毛色のバリエーションが豊富で真っ白のスノーホワイトが人気。性格はおとなしく、個体差はあるがなれやすい子が多い。 | △ |
キャンベル |
約8~11cm 約30~40g 約2~2年半 |
△ | 〇 | ジャンガリアンに似ているが少し大きく、性格は活発でジャンガリアンより臆病なため、なれにくく驚くと噛みつくよ。 | △ |
チャイニーズ |
約9~12cm 約25~40g 約2~3年 |
〇 | × | 体が細く長い尻尾を持つ。温和な性格でなれやすく、排泄物の臭いが少ないよ。木登りが得意なので脱走には注意しよう。 | × |
ゴールデン |
約15~20cm 約100~200g 約2~3年 |
◎ | ◎ | 頭が良く温和な性格でなれやすい。ほお袋をよく使うので仕草が可愛いよ。クリーム色で目が黒いキンクマは特に人気。 | × |
ハムスターの家をつくろう
- 飼育ケージ
- 運動が大好きなので横に広いケージにしよう。
ジャンガリアン45×30×高さ25cmぐらい
ゴールデン60×45×高さ30cmぐらい - 底 材
- 小動物用のウッドチップやペーパーチップなど。
- 温 度
- 20~24℃が適温。
- 湿 度
- 45~55%
湿った環境が苦手なので乾燥した環境にしよう。安定して暖かい温度を好むので、冬はパネルヒーターを設置しよう。
気温が5℃以下になると疑似冬眠に入るんだ。体力を消耗し死の危険もあるので注意しよう。
砂浴びをさせよう
体の汚れを落とすだけでなく、穴掘りはストレス解消になるので、砂浴びをさせてあげよう。砂浴び場でトイレをする場合は、夜だけ設置してみよう。
ハムスターの飼育にTRYしてみよう
選ぶときの注意
まず、どんな種類を飼育するかを決めます。
複数で飼うとけんかをすることが多いので1匹で飼うことをおすすめします。
夜行性なので買う時は夕方、ペット店へ行きましょう。
※ペット店のケージの中で元気に動き回っているハムスターを選ぼう!
- POINT
- 目がパッチリ、イキイキしている
- 耳がきれいで汚れていない
- 鼻水が出ていない
- 口の回りがきれいで歯も伸びすぎていない
- お尻の回りがきれいで毛が乾いてフサフサしている
- 毛なみがよく、体にキズがない
エサの与え方(ひかりハムハム)
1日1回夕方に、体重の5~10%くらいを目安に”ひかりハムハム”を与えよう。翌日の夕方にエサが少し余るぐらいが目安だよ。ひまわりの種などカロリーの高いおやつは、肥満につながるので少しだけにしよう。
エサ箱が空っぽ、周りがうるさいなど不安を感じると、エサを巣箱などに貯蔵するんだ。貯蔵したエサは腐敗してしまうので、貯蔵させない環境を目指そう。また貯蔵したエサは数日ごとに取り除いてね。
≪こんなエサを与えないように!≫
玉ねぎ、ねぎ、にら、にんにくなど。
コーヒーやチョコレートも中毒を起こしてしまいます。
スキンシップの仕方
お家に連れて帰ったら1週間はそっとして安心させてあげよう。
1週間後、手渡しでエサをあげて飼い主の臭いを覚えさせよう。
エサの手渡しに慣れたら、毎日少しの時間だけ背中をなでてあげよう。
- コツ1
- 嫌がるようなら触るのをやめ、後日チャレンジしよう。
- コツ2
- 指をかまれたら、動かさず正面からフッと息を吹きかけると噛むのをやめるよ。約1か月で噛まなくなるよ。
触った後は石鹸で手を洗いましょう。
噛まれた場合は消毒して痛みがあれば病院へ行きましょう。
≪こんなことはしないでネ!≫
むりやりつかんだり、驚かしたりするとかみつきます。
また、ハムスターの赤ちゃんを人の手でさわると食べてしまうことがあります。
トイレのしつけ
きれい好きなハムスターは決まったところにフンやおしっこをする習性があります。
トイレにあらかじめフンを入れて置き、臭いでトイレを覚えさせます。
掃除の仕方
毎日の掃除
汚れたところだけ掃除しよう。トイレを覚えている子は、トイレ砂の汚れた部分を交換しよう。
月1回の大掃除
フンは乾燥しておりニオイもほぼしないため、大掃除の時に床材と同時に廃棄しよう。完全にニオイがなくなると不安になるので、床材は全部交換せず、ケージは過度に洗わないようにしよう。また配置は元通りにしてね。
季節毎の手入れ
- 春:冬毛から夏毛に生え変わる時期です。よくブラッシングをしてあげましょう。
- 夏:この時期は暑く、湿度が高いので、こまめに掃除をし、涼しいところに置いてください。
- 秋:食欲旺盛な時期、栄養たっぷりのエサを与え、寒い冬にそなえましょう。
冬毛に変わる時期なのでまめにブラッシングを! - 冬:寒すぎると冬眠してしまいます。
- 巣材を多くし、暖かくしてあげてください。
ふやし方について
ハムスターは多産です。うまくペアができ、妊娠したらオスを取り出します。巣箱に巣材を多く入れてやります。10日くらいで子供を産みます。20日~1ヶ月ぐらいで親とはなして飼いましょう。
ハムスターにエサを与えてみよう
エサと水やりについて
1日あたり体重の5〜10%(体重40gなら2〜4g)を目安に、常時切らさないように与えてください。水もいつも新鮮なものを!
ひかりハムハムを与えてみよう!
「ひかりハムハム」は、雑食動物であるハムスターの食性を考えて開発された全年齢対応の完全栄養食です。ゴールデンハムスターをはじめとするすべてのハムスターに適しています。
-
-
商品特長
- ミルワーム配合
ハムスターは雑食性で、野生では動物たんぱく質として主に昆虫を食べています。本製品には昆虫原料としてハムスターが好むミルワームを採用。香ばしい風味でハムスターの食欲をそそります。 - ひかり菌が腸内環境を保つ
当社独自の機能性善玉菌、”ひかり菌”を休眠状態で配合しています。ひかり菌はハムスターの腸に届き、休眠から覚めて腸内環境を正常に保ちます。フンとともに排泄される一過性の菌なので、継続して本品を与えてください。 - 尿臭をおさえる
消臭効果のある植物成分、ユッカを配合。尿臭の元となるアンモニアを吸着して、気になるニオイをおさえます。 - ナイアシン配合
とうもろこしを主原料とした給餌では不足しがちな、ナイアシン(ビタミンB3)をしっかりと配合。また、ナイアシンの元となる重要なアミノ酸を多く含む、動植物たんぱく原料をバランスよく配合しました。 - かじりやすいスティック型
小型から大型まですべてのハムスターが持ちやすく、先端からかじって食べやすいスティック型です。カリカリとした食感に仕上げましたので、ハムスターが夢中になって食べます。
- ミルワーム配合
関連リンク
商品一覧
- 新商品ランナップ
- 錦鯉用飼料
- 金魚用飼料
- 熱帯魚用飼料
- 咲ひかり
- メダカ・川魚用飼料
- 海水魚用飼料
- 冷凍・天然飼料
- 両生類・爬虫類用飼料
- 小動物用飼料
- 鳥用飼料
- その他飼料
- 観賞魚用器具類・薬品
- 商品一覧から探す
- 販売終了商品(2005~)